~ 設変の75%は、もっと早い段階で見つけることが出来る ~
概要
設計変更や不具合の75%は再発や類似の問題。再発・類似問題を撲滅するために、
① ベテラン設計者の頭の中にある『設計視点』を可視化しリスト化
② 過去トラ、ノウハウ集などにインデックスとして付けて上流で活用
③ 設計ミニDRを設計視点リストに基づいて実践
することにより出図後の変更が大幅に削減出来ます。
設計視点リストの作り方や、検討DRなどの設計進捗管理のやり方のポイントを学んで頂きます。
推薦メモ
大手電機メーカーで一緒に実践して成果を上げてきた手法です。
(設変費用90%減、市場不具合0件など)
大型産業機器や個別受注生産などでも実践効果事例があります。
対象
全般 技術 営業 製造 サービス
△ ◎ - ◎ ◎
実施コース
① マネジメント向け 2時間講演
② 基礎習得 2日間(終日)
③ 実践支援編 3日間(毎月1回3ヶ月 終日)